ENRICH(エンリッチ)

The Style Concierge

お金持ち行動経済学

エンリッチ kaya1809-1

持つべき資産には順番がある

資産を上手に管理するためにはポートフォリオが重要だと言われる。これはまったくもって正しい概念であり、筆者自身もそれなりに資産を分散管理している。だが、ポートフォリオの最適配分は状況によって大きく変わるし、保有する資産額に...
kaya1808a

何に対してお金を払うのか

多くの人は、欲しいモノを買うためにお金を払う。つまりお金は欲しいモノを手に入れるための道具ということになる。これは間違ったことではないが、お金持ちのお金の使い方は、これとは少し違っている。お金持ちの人は、欲しいというだけ...
エンリッチ kaya1802-2

お金儲けは才能か?

「あの人には、お金儲けの才能がある」。ビジネスの世界ではよく聞くセリフである。筆者の周囲でも、お金儲けに突出した才能を持っていると解釈せざるを得ない人は一定数存在する。果たしてお金儲けの能力は、生まれ持った才能なのだろう...
エンリッチ kaya1801-1

お店に文句を言わない理由

お店に入って嫌な思いをするというのは、よくあることだ。しかし、嫌な思いをした時の感じ方はお金持ちとそうでない人に大きな違いがある。結果的にお金持ちの人は、お店に文句をいうことはあまりないのだが、それはなぜだろうか。 相手...
エンリッチ kaya1709

電話をうまく使う

「電話してくる人とは仕事をしない」という堀江貴文氏の発言が世間を賑わしている。これは彼の著書「多動力」の一節なのだが、彼はなぜ電話はダメだと言っているのだろうか。(*この記事は2017年9月に掲載されたものです)ここには...
kaya 1711

批判はするが文句は言わない

お金持ちの人は、物事に対して批判的であることが少なくない。お金持ちの人は性格が良くないといった話が出てくるのは、お金持ちの人が批判的精神を持ち合わせていることと深く関係している。一方、お金に縁のない人は、批判ではなく文句...
金利が持つパワーを知っている

金利が持つパワーを知っている

金利には「魔力」がある。お金持ちは金利が持つこのパワーを熟知しており、これを最大限に生かすことで巨額の資産形成に成功している。金利が持つ意味を知っているのか、そしてそれを日々の行動に応用できるのかは、資産家と庶民の大きな...
エンリッチ kaya1709-1ec

将来のために今、我慢をしない

将来のため、今、我慢をすることは重要だとされている。特に日本の場合、小さい頃から、将来のために、今、ガマンしなさいと繰り返し教育されてきたはずだ。 確かに後先考えずに散財したり、将来に向けた努力を放棄するというのは愚かな...
kaya 2017081

マウンティングしない

どのような生活ができれば、経済的に成功したといえるだろうか。マウンティングの有無は、その一つの基準となるかもしれない。お金持ちとして本当に成功できた人は、マウンティングをする必要がまったくない。 それどころか、周囲の人す...
エンリッチ_kaya1707

他人に対する関心が低い

お金持ちは他人に対する関心が低いといわれる。この話はいろいろな解釈が可能なのだが、良い意味での無関心さはリッチになるための重要スキルである。 グーグルグラスを使って視線を調べると ニューヨーク大学の研究チームによると、個...
Return Top