ENRICH(エンリッチ)

The Style Concierge

内藤忍のマネーCafe

国内不動産投資 vol.3

国内不動産投資 vol.3

資産デザイン研究所代表の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。第3弾は、日本財託の重吉勉社長をお迎えして、不動産投資について対談。今回は、都内の中古ワンルームマンション投資の魅力...
国内不動産投資 vol.2

国内不動産投資 vol.2

資産デザイン研究所代表の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。第3弾は、日本財託の重吉勉社長をお迎えして、都内の中古ワンルームマンション投資について対談。今回は、経済的自由を手に...
国内不動産投資 vol.1

国内不動産投資 vol.1

資産デザイン研究所代表の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。第3弾は、都内の中古ワンルームマンション投資で日本トップ企業として名を馳せる、日本財託の重吉勉社長をお迎えして、国内...
ワイン投資 vol.4

ワイン投資 vol.4

資産デザイン研究所代表の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。第2弾は、英国最古のワイン&スピリッツ商、ベリー・ブラザーズ&ラッドの日本支店ジェネラル・マネージャー、福田恵夫氏を...
ワイン投資 vol.3

ワイン投資 vol.3

資産デザイン研究所代表の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。第2弾は、英国最古のワイン&スピリッツ商、ベリー・ブラザーズ&ラッドの日本支店ジェネラル・マネージャー、福田恵夫氏を...
ワイン投資 vol.2

ワイン投資 vol.2

資産デザイン研究所代表の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。第2弾は、英国最古のワイン&スピリッツ商、ベリー・ブラザーズ&ラッドの日本支店ジェネラル・マネージャー、福田恵夫氏を...
ワイン投資 vol.1

ワイン投資 vol.1

資産デザイン研究所代表の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。第2弾は、英国最古のワイン&スピリッツ商、ベリー・ブラザーズ&ラッドの日本支店ジェネラル・マネージャー、福田恵夫氏を...
カンボジア不動産投資 vol.4

カンボジア不動産投資 vol.4

資産デザイン研究所の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。初回は、カンボジアで金融・不動産コンサルティングを行う、アンナキャムパートナーズ株式会社のCEO、荒木杏奈氏をお招きして...
カンボジア不動産投資 vol.3

カンボジア不動産投資 vol.3

資産デザイン研究所の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。初回は、カンボジアで金融・不動産コンサルティングを行う、アンナキャムパートナーズ株式会社のCEO、荒木杏奈氏をお招きして...
カンボジア不動産投資 vol.2

カンボジア不動産投資 vol.2

資産デザイン研究所の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。初回は、カンボジアで金融・不動産コンサルティングを行う、アンナキャムパートナーズ株式会社のCEO、荒木杏奈氏をお招きして...
カンボジア不動産投資 vol.1

カンボジア不動産投資 vol.1

資産デザイン研究所代表の内藤忍氏が、各界のプロフェッショナルを招いて、投資談議に花を咲かせる、この企画。初回は、カンボジアで金融・不動産コンサルティングを行う、アンナキャムパートナーズ株式会社のCEO、荒木杏奈氏をお招き...
金融資産だけでは資産は守れない

金融資産だけでは資産は守れない

外貨資産を保有する重要性については、今までのお話でご理解いただけたと思います。資産運用と言うと、通常は株式や投資信託と言った金融商品になりますが、最近注目されているのが不動産やワイン投資といった「実物資産」への投資です。...
まずやるべきことは外貨資産の保有

まずやるべきことは外貨資産の保有

日本リスクを回避するのに、もっとも簡単な方法は、金融資産を外貨で保有することです。 例えば、ネット証券に口座を開設して、外貨で運用する金融商品を購入すれば、金融資産の日本リスクはすぐに回避できます。 ところが、そのような...
内藤 忍

富裕層が考えるべき「日本リスク」

前回お話した日本人が抱えている「日本リスク」とは、一言で言えば、ライフスタイルすべてが日本という国に依存してしまっている状況です。 例えば、日本の会社で仕事をして、日本国内にマイホームを持ち、子供の教育は日本の学校で受け...
Return Top