ENRICH(エンリッチ)

The Style Concierge

ISETAN MEN’S
いま、カバンを買うなら?


Q

「いいカバンの見分け方を教えて下さい」


A

「元カバン職人の私がお教えしましょう」

エンリッチmatsuo1909_25
多層状のカバンの場合、ハンドルが一番外側についているカバンは型崩れしにくい。

——青戸さんは元カバン職人だったんですよね? その経験からよいカバンの見分け方を教えて下さい。

「自ら職人として、カバン作りを3年間学びました。親方にはよく『使う人を考えた作りになっているか。丁寧な作業をおこなっているか。作る工程を考えろ』といわれました。」

——どういうことでしょう?

「全体を見るとどのような工程に手間をかけて作られたか。考えて作られているか。がわかります。例えば、ここにあるカバンのハンドルはすべて一番外側に取り付けられていますよね。これを内側の層に取り付けると外側がベロンを垂れてしまい、型崩れしやすくなるのです。使う人のことを考え、丁寧な作業をしている特徴のひとつでもあります。つまり良い鞄作りをしているといえます。」

——なるほど。ステッチなどはいかがですか?

「このカバンをよく見ると、力のかかる部分にもうひとつステッチが入れてありますよね。これは補強のためなのですが、こうするとひと手間増えるのです。結局カバン作りも、一日何個のノルマを追う仕事ですから、手間は少ないほうが効率的です。逆にいえば、こういった手間をかけているものはいい品なのです」

エンリッチmatsuo1909_26
リムの接合部分に補強のためのステッチが入れてある。ひと手間増えるが、丈夫なカバンとなる。

——他にも見分けるポイントはありますか?

「高級品の代表格、フェリージの12/39/DSを例にとってご説明しましょう。ボディ部分にはイタリア製のナイロンが使われ、レザー部分にはトスカーナで古くから伝わる伝統製法によって職人がつくったバケッタレザーが使用されています」

——一見すると、ごくシンプルなブリーフケースに見えますが・・

「見て下さい。ハンドルを直接ナイロンに取り付けず、デザインも絡めて上部にレザーパーツを渡して、そこにハンドルを取り付けています。こうしたほうが丈夫なのです。ハンドル取り付け部には、リベットを打って補強してあります。また外側を一周するリムのステッチは、底面から始まって底面で終わり、その上からレザーパーツを当ててあります。さらにそのパーツをよく見ると、革と革との繋ぎ目を渡すようにしてステッチが入れられています。すべてにおいて、実に丁寧な仕事をしていますね」

エンリッチmatsuo1909_27

エンリッチmatsuo1909_28

エンリッチmatsuo1909_29
レザーパーツに取り付けられたハンドル取り付け部は、リベットによって補強されている。外側を一周するレザーリムのステッチは底部で終始し、補強のために革パーツが付けられている。またよく見ると革と革の繋ぎ目を渡すようにステッチがかけてある。実に丁寧な仕事だ。Felisi“12/39/DS”ブラック W43×H30×D11cm ¥64,000(フェリージ/伊勢丹新宿店TEL.03-3352-1111)

——いやぁ、プロの人はこういうところを見ているんですね。知りませんでした・・

「ファスナーもポイントですよ。ご存知のように世界のファスナーの多くは、日本のYKKが使用されています。しかし同じYKKのファスナーでも、いろいろなグレードがあるのです。ところでファスナーに方向があるのはご存知ですか?」

——え、知りません。ファスナーって、双方向に使えるのではないのですか?

「ファスナーの並んでいる歯の部分を“虫”と呼びます。この虫をよく見て下さい。片方に出っ張りがありますよね? これとスライダーの広がっている方向を合わせるのが正しいのです。普通のファスナーなら問題ないのですが、ダブルジップだと勝手が違ってきます。ひとつのスライダーを逆向きに取り付けなければならないからです。それぞれのスライダーを、引っ張ってみて下さい。抵抗感が違うでしょう?」

——ああ、本当ですね! ダブルジップの製品はたくさん持っていますが、そんなこと考えてもみませんでした。でも言われてみると、確かにぜんぜん違います。

「そこで虫の形を同じにして、双方向に対応しているものがあるのです。これだとダブルジップでも開け閉めがスムースになります。しかしファスナーのコストは通常品よりずっと高額になってきます。このタイプのファスナーが使われていれば、間違いなく高級品ですね」

エンリッチmatsuo1909_30

エンリッチmatsuo1909_31
ファスナーには方向がある。上の写真では、ファスナーの虫の出っ張りは下を向いている。対して下の写真の虫は左右対称のかたちをしており、双方向に対応している高級品だ。

——なるほど、カバンの世界は実に深いですね・・今回は、恐れ入りました。

*2019年9月3日掲載


伊勢丹新宿店 メンズ館

エンリッチmatsuo1909_0
伊勢丹新宿店 メンズ館は、2019年3月に大リニューアルを敢行し、よりラグジュアリーな空間へと生まれ変わった。B1に位置するカバン売り場は、都内有数のブランド数と品揃えを誇り、あらゆるタイプのカバンが手に入る。全館を通じて案内を受けられるアテンダント・サービスもあるので、ファッションに合わせたカバンを選んでもらうことも可能だ。

〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1
TEL:03-3352-1111
営業時間:10:00〜20:00
www.isetan.mistore.jp/shinjuku.html
www.imn.jp


※価格はすべて税抜。

撮影=小澤達也

松尾 健太郎 (まつお けんたろう)

THE RAKE 日本版編集長、クリエイティブ・ディレクター
株式会社世界文化社にて、月刊誌メンズ・イーエックス創刊に携わり、クラシコ・イタリア、本格靴などのブームを牽引。‘05 年同誌編集長に就任し、のべ 4 年間同職を務めた後、時計ビギン、M.E.特別編集シリーズ、メルセデス マガジン編集長、新潮社 ENGINEクリエイティブ・ディレクターなどを歴任。現在、インターナショナル・ラグジュアリー誌“THE RAKE”日本版編集長。

連載コラム

松尾健太郎

Return Top